昨年の秋に蒔いたニシキギが発芽しました。
昨年の秋に蒔いたコハウチワカエデが芽を出しました。 ちょっと発芽率が悪いかも? ^^);
エゴノキと同じでこの種も発芽には2年掛かるようです。 丈夫そうな太い芽です。:-)
サンショウは何も考えないで蒔いても元気に発芽します。 誰とは言わないけど、期待しててね。:-)
4月から次々と芽を出し、こんなにワンサカになりました。:-)
ラズベリーに蕾ができ始めました。:-)
クワの蕾が膨らんで葉が開いてきました。:-)
苦節3年、ようやくムベに蕾ができました。:-)
マイヅルソウの蕾が少し開き始めました。
ヤマブキに、ふんわりした可愛い蕾ができました。:-)